巫女 | 廣田神社の求人募集情報

Sponsored
求人情報トップへ戻る

詳細情報

求人名巫女
事業所名廣田神社
所在地青森県 青森市 長島
募集状況募集中
就業時間・1日…8:00~16:45
・半日…8:00~13:00、12:00~16:45

☆年末年始(12/25~成人の日まで)勤務可能な方最優先
☆平日も勤務可能です。
☆原則1日勤務です。
☆お祭り期間は夜の勤務もあります。
給与基本給:時給 1000円 〜
休日シフト制

シフトサイクル: 月1回
シフト提出時期:前月20日頃
シフト確定時期:前月25日頃
仕事詳細*神聖な空気が、新しい自分へと導かれる。
*凛とした装束が、あなたの背筋を伸ばす。
*ここでしか得られない、唯一無二の経験。
*仲間と共に成長できる、特別な時間を。

【神社の顔となる巫女の仕事】
参拝に訪れる方々を温かくお迎えし、神様と人とのご縁を結ぶ、大切なお仕事です。授与所でのお守り授与や、ご祈祷の受付・ご案内が中心となります。清らかな心で、訪れる方一人ひとりに丁寧に向き合うことが求められます。あなたも神社の「顔」として、心を込めたおもてなしをしてみませんか。

<具体的には>
・お守りや御神札をお渡しする授与所応対
・ご祈祷の受付やご案内、
電話応対などの社務所接遇
・神事や季節ごとの行事が円滑に進むよう、
準備や片付けなどの補助業務
・御神札やお守り、御朱印の用意といった、
手先を使う細やかな作業
・参拝者の方々が清々しく過ごせるよう、
境内の掃き掃除などの環境整備
・希望される方は、心を込めて筆を運ぶ
御朱印書きにも挑戦できます

【一生モノの美しい所作を学ぶ】
当神社での経験は、ただのアルバイトではありません。1000年の歴史が育んだ日本の伝統や文化、そして美しい礼儀作法を肌で感じ、自然と身に付けることができます。先輩から教わる丁寧な言葉遣いや立ち居振る舞いは、あなたのこれから先の人生において、きっと大きな財産となるはずです。

【人の幸せに寄り添える喜び】
結婚式や安産祈願、七五三など、多くの参拝者にとって人生の特別な瞬間に立ち会えるのが、この仕事の大きなやりがいです。何度も足を運んでくださる方の成長やお幸せを間近で感じられることも。参拝者の方からいただく「ありがとう」の一言が、心に温かく響き、日々の励みになります。

【未経験から始める神聖な仕事】
「作法とか難しそう…」そんな心配は全く必要ありません。現在活躍している先輩たちも、ほとんどが未経験からのスタートでした。奉職後は、先輩巫女が一つひとつ丁寧に仕事の流れやお作法をお教えします。あなたの成長に合わせて段階的に新しい仕事をお任せしていくので、焦らず自分のペースで成長できますよ。

【学業優先で安心して働ける】
「テスト期間は勉強に集中したい」「学校行事にも参加したい」そんな学生さんの気持ちを大切にしています。当神社では学業を最優先に考え、シフトは柔軟に対応します。現在、8名の大学生が学業と両立しながら活躍中。同じ学生の仲間がいるからこそ、お互いに理解し、協力し合える環境です。

【こんなあなたをお待ちしてます】
私たちは、誠実で何事にも積極的に取り組める方と一緒に働きたいと考えています。特別な知識や経験は問いません。大切なのは、人の話を丁寧に聞き、親切に対応しようとする心です。以下のような想いを持つ方にぴったりの場所です。

◆アルバイトを通じて、
礼儀作法やマナーを身に付けたい
◆日本の伝統や文化に触れながら働きたい
◆落ち着いた環境で心穏やかに仕事がしたい
◆人との繋がりを大切に誰かの役に立ちたい
◆集中して行う作業や、字を書くことが好き

【歴史と革新が共存する場所】
千年以上の歴史を紡いできた廣田神社ですが、実は30代の若き宮司のもと、働き方改革やDX化にも積極的に取り組んでいます。古き良き伝統を守りながらも、新しい時代の風を取り入れ、誰もが働きやすい環境づくりを追求しています。伝統と革新が共存する職場で、他ではできない貴重な経験をしてみませんか。
リンクindeed
締切日
雇用形態 アルバイト/パート 
Sponsored
シェアする
Sponsored

関連

四季の美