【工房インストラクター】陶芸体験の指導・作品の後処理など全般|笠間工芸の丘株式会社の求人募集情報

Sponsored
求人情報トップへ戻る

詳細情報

求人名【工房インストラクター】陶芸体験の指導・作品の後処理など全般
事業所名笠間工芸の丘株式会社
所在地茨城県笠間市笠間2388-1
募集状況募集終了
就業時間9:00~18:00(勤務シフトにより変動あり)
実働8時間
休憩60分
基本は残業なし
仕事詳細観光などで訪れたお客様に陶芸体験の指導や、作品の後処理をお願いします。
他、窯場での作品の焼成、施釉、梱包作業なども行います。
工房の予約や運営にも携わっていただくため、やりがいを感じられるお仕事です。

ふれあい工房は、初心者の方も気軽に陶芸体験ができる工房です。
笠間焼を身近に感じていただき、楽しい思い出作りのお手伝いを行います。
陶芸体験では、手ひねり体験・ロクロ体験などを体験いただきます。
その後、素焼きや施釉、本焼きなどを経て、お客様にお届けするまでがお仕事です。

陶芸未経験・インストラクター未経験の方もご応募OK!
前職は陶芸家を目指していた方だけでなく、未経験から自社で経験を積んでいる方など様々。
物を作ったりすることが好きな方が多く、趣味の話で会話が弾む和やかな環境です。

職場は30代~60代と幅広い年代がおり、女性がやや多い職場環境です!
作業は数名で行いますので、インストラクターが初めての方もご安心ください。
インストラクターの仕事上、お客様との対話も多く、接客の経験がある方は活かせます。
業務外交流もあり、とても風通しのよい環境です。

今回は観光客が戻りつつある中で、欠員していた人員の募集となります。
経験を積んでいただくためにも、フルタイム正社員として長期で働ける方を希望いたします。
即日勤務開始も可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

充実した待遇と働きやすい環境:
社会保険完備はもちろん、昇給・賞与であなたの頑張りを給与に還元します。
他、住宅手当、役職手当、交通費など、各種手当も充実しています。
日勤&残業なし&年間休日110日以上で、プライベートも大切にしながら働けます。

しっかりとした研修をご用意:
営業の中で学んでいただきます。
経験者の方は、その方のスキルに応じて実務に携わっていただきます。
未経験の方でも、段階的に技術や経験を積んでいただきます。

笠間工芸の丘株式会社について:
観光複合施設を運営しています。
笠間焼や工芸品販売、陶芸体験、カフェ、イベント企画、ミュージアムショップ運営、笠間芸術の森公園の管理などを行う、地域密着の企業です。
リンクindeed
締切日
雇用形態 正社員 
Sponsored
シェアする
四季の美をフォローする

関連

四季の美