石英ガラス加工の技能職人仕事|株式会社テクノアイの求人募集情報

石英ガラス加工の技能職人仕事|株式会社テクノアイの求人募集情報の画像2
Sponsored

~惑星探査や環境問題など、サイエンスの最先端で欠かせないガラスメーカーです~

【京都市内勤務】石英ガラスの加工職人職、生産管理・検査職の募集をしています

石英ガラス加工の技能職人仕事|株式会社テクノアイの求人募集情報の画像1

Sponsored

私たちの会社について

私たちは、特殊なガラス、石英ガラスを取り扱うメーカーです。

石英ガラスとは、一言でいうと超高純度ガラスのことで、日常で目にするガラスとは違う特殊な性質を持っており、「ガラスの王様」とも言われています。
石英ガラスはスマートフォンやパソコンに搭載する半導体の製造過程で活用され、また液晶ディスプレイやレンズ、光ファイバーにも利用されるなど、広く私たちの生活を支えている素材です。

宇宙や医療、半導体、食品、環境など幅広い業界の研究開発等で使用されており、私たちは「サイエンスの先端分野」になくてはならない製品を日々世の中へ提供しています。

石英ガラス加工の技能職人仕事|株式会社テクノアイの求人募集情報の画像2

ガラス加工職人の仕事

お客様の要望に合わせ、職人の手で火加工成形、また機械加工等を行い仕上げていきます。
火加工は、石英ガラスにバーナーで火を当てて溶かし、曲げたり溶接したり引っ張って伸ばしたりすることで、研究内容や分析手法に適する様々な形状の製品に加工していきます。
機械加工では、切削、研磨、接合などを行います。

一見難しそうなイメージを持たれることが多いですが、ほぼ全員が未経験で入社しています。入社後は先輩のフォローのもと、職人としての技術を一つ一つ身に付けていくことができます。
器用不器用にはあまりこだわらず、ものづくりへの興味さえあれば、技術が伸びていく素質は十分にあると考えています。

ガラス加工の世界は女性も多く、女性職人も在籍しています。
また過去には60年近く活躍した職人もおり、腰を据えて長く取り組むことができます。

皆さんもご存知の、小惑星探査機「はやぶさプロジェクト」では、小惑星から採取した物質の保管や分析のために、弊社の職人が加工したガラス製品が採用されています。
自らの手がけた製品で、世の中を大きく前進させるビッグプロジェクトや研究開発を支えていくことができ、
ものづくりに関わって働きたいと思っている人にとって、まさにその醍醐味を感じることができる仕事です。

石英ガラス加工の技能職人仕事|株式会社テクノアイの求人募集情報の画像3

はやぶさプロジェクトのシャーレ

火加工職人についての仕事を記事にしています、仕事内容や経営者・スタッフの考え方など詳しくお伝えしています。ぜひご覧ください!

~石英ガラスの職人仕事を紹介~
https://daico.work/guide/kuze-job.html

石英ガラス加工の技能職人仕事|株式会社テクノアイの求人募集情報の画像4

こんな方を求めています

ものづくりに興味のある方、こつこつ何かを作ることが好きな方、大歓迎です!

求人情報トップへ戻る

詳細情報

求人名石英ガラス加工の技能職人仕事
事業所名株式会社テクノアイ
所在地〒601-8207 京都市南区久世中久町676
【勤務地】
本社久世工場:京都市南区久世中久町676
淀工場:京都市伏見区淀本町231-17
桂工場:京都市西京区御陵大原1-39京大桂ベンチャープラザ南館
募集状況募集中
電話075-921-7251
就業時間8:30~17:30(休憩60分 12:00~12:45、15:00~15:15)
給与月額210,000円~400,000円(残業代別途支給)
休日土日、祝日(土曜は月1回出勤日あり)※年間休日 114日
従業員数40名
通勤手当月額5万円を上限に支給
仕事詳細●石英ガラス加工部門(火加工、研磨加工)
 →酸水素バーナーを使用し、石英ガラスを曲げや溶接、また機械を使用した研磨、切断、成形加工。

●検査・品質部門
 →製品の検査(慣れてきたら、品質の管理や分析、品質視点の工程改善業務も携わって頂きます。)

●生産管理部門(補助)
 →受発注業務(工程の調整/管理業務から備品管理まで工場内のお仕事を幅広く担って頂きます。)


【対象となる方】
~40歳まで
・技能職人職…例外事由3号(ロ)
・検査・品質部門・生産管理職…例外事由3号(イ)
リンク●テクノアイHP
https://techno-eye.co.jp

●火加工職人の仕事紹介記事
https://daico.work/guide/kuze-job.html

●大興製作所グループ リクルート専用サイト
https://daico.work/guide/kuze-job.html
締切日採用決定次第終了予定です
雇用形態 正社員 
応募方法・流れ下記お問合せフォームより、ご応募ください。
https://www.daico.co.jp/inquiry/inq.php

【応募前に工場見学ご希望の方】
お問合せフォームより、工場見学希望の旨を記載のうえ、ご連絡ください。
※希望する職種が決まっている場合は希望職種(技能職人職、検査・生産管理職)を記載ください。また、「四季の美」を見て、と記載ください。
追って、日程調整のご連絡をメールにていたします。

【選考ご希望の方】(工場見学は面談時にしていただくことも可能です。)
お問合せフォームより、選考希望の旨をご連絡ください。
※希望する職種が決まっている場合は希望職種を記載ください。また、「四季の美」を見て、と記載ください。
追って、履歴書をメールにてお送りいただくE-mailアドレスをご連絡いたします。

◆選考の流れ◆
書類選考(メールにて履歴書ご提出)➔ 1次選考 ➔2次選考 ➔(最終面談) ➔ 入社意思相互確認
※1次選考もしくは2次選考時に適正テストがあります。
※面談は2回~3回を予定しています。(2次が最終となる場合もございます)
備考[現在の募集工場、募集人数]
①加工部門:4名(久世工場2名、淀工場1名、桂工場1名)
②検査・品質部門、生産管理部門(補助):2名(久世工場1名、淀工場1名)

[備考]
・別途残業手当有、住宅手当有(30歳未満)
・賞与年2回
・有給休暇(初年度10日、最大年間20日)
・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
・慶長休暇
・育児休業、復帰後時短勤務制度、介護休業制度あり
・レクリエーション企画補助制度
・リフレッシュ休暇制度(年に一度、連続5日の休暇取得を推奨)
Sponsored
シェアする
四季の美をフォローする

関連

四季の美