巫女職|愛知縣護國神社の求人募集情報

詳細情報
求人名 | 巫女職 |
---|---|
事業所名 | 愛知縣護國神社 |
所在地 | 愛知県名古屋市中区三の丸1-7-3 |
募集状況 | 募集中 |
就業時間 | 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日 8:30〜17:00(休憩60分) ★実働7.5時間 ★基本的に定時退社! (祭事や年末年始を除く) |
給与 | ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万7800円 〜 18万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万7780円 〜 1万8800円 ※高卒者給与 基本給17万7800円~ 一律手当1万7780円 ※専門・短大・大学卒者給与 基本給18万2000円~ 一律手当1万8200円 |
休日 | 月7〜9日休み 有給休暇あり |
仕事詳細 | ⭐未経験から始められる貴重な経験! ⭐歴史と伝統のある環境で働ける ⭐20代女性活躍中! ⭐休日もしっかり確保で安心勤務 ***――――――――――――――――― 愛知縣護國神社の『巫女』募集! ―――――――――――――――――*** ▼神主のサポート業務を中心に、 神社の運営に関わる仕事をお任せします。 ▼祭事の案内発送などがメインになります。 <通常のお仕事> ◎祈祷補助(祈祷受付・鈴のお祓い・ 撤下品のお渡しなど) ◎境内の清掃・整備 ◎参拝者対応 (お守り・お札の授与、在庫管理) <特別なお仕事> ⭐結婚式での「巫女舞」 特別な衣装を身に付け、新郎新婦や 参列者の前で巫女舞を奉納します。 舞の練習は勤務時間内に行います。 ⭐四季折々の神社行事 3月の桃節供や4月の桜祭りなど、 様々な祭事を手伝いながら、 神社の伝統を学び、体験できます。 ✅未経験でも安心!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 資格や経験がなくても大丈夫です。 先輩スタッフがいつも近くにいるので 分からないことはすぐに相談できます。 ✅定時ぴったり退勤もOK  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 残業はほぼなく、 毎日定時に退勤できます。 年に数回、祭事や年末年始では 多少残業があります。 残業代は全額別途支給いたします。 ✅伝統文化や礼儀作法が身につく  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 神社ならではの伝統的な雰囲気の中で 日常とはひと味違う特別な体験が できるところもポイント。 ✨自然と礼儀作法が身に付きます。 ✨婚礼の儀式や祭事準備など、 神事や非日常なお仕事も体験します。 ✨お抹茶をたてたり、舞を覚えたりなど 文化に触れる機会もあり、楽しめます。 ✅由緒ある神社  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 愛知縣護國神社 (あいちけんごこくじんじゃ)は 名古屋市中区にある由緒ある神社です。 四季折々の自然を感じる広い境内で 地域の方々との温かいつながりも 感じられる環境です。 |
リンク | indeed |
締切日 | |
雇用形態 | 正社員 |