神職(見習可)|尾張猿田彦神社の求人募集情報

詳細情報
求人名 | 神職(見習可) |
---|---|
事業所名 | 尾張猿田彦神社 |
所在地 | 愛知県一宮市奥町字風田67-1 |
募集状況 | 募集中 |
就業時間 | 固定時間制 08:30 ~ 16:30 ・昼休憩45分 ・毎日の仕事終わりに掃除があります ・大安、友引などの土日祝日は早出や残業となることがあります ・正月の三が日やお盆(ちょうちん祭り当日)はご出勤をお願いします |
給与 | 年収 2400000円 ~ 月給 180000円 ~ ※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。 ※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。 |
仕事詳細 | 尾張猿田彦神社の神主として、地鎮祭を中心とした「ご祈祷」や、お札やお守りといった「授与品」の授与などをお願いします。 神社でご奉仕いただく際の作法や知識など、奉職する上で必要なことはしっかりお伝えいたします。 一日の流れ 装束に着替え全員で朝のお参りをし境内の掃除をします。その後は各自殿内でのご祈祷や地鎮祭等の出張祭、お守りの授与等を行います。夕方にも全員でお参りをして一日を終えます。 各業務の詳細 <ご祈祷> ご祈祷には殿内で行うものと社外へ出張して行うものがあります。 殿内でのご祈祷には七五三参りや厄祓い、車祓い等があります。出張でのご祈禱にはお家を建てる前に工事の安全を願う地鎮祭をはじめ、古家の解体祭や入居のお祓い等があります。また、結婚式や神葬祭等の冠婚葬祭も承っております。 <授与品などの作成> 神社で使用するものは神主や巫女が作成しています。紙を切ったり折ったり水引を結んだりといった手作業が主になります。 <授与> 巫女と同じく授与所に立ち、お札やお守りご朱印を参拝者の方にお分けします。 上記以外にも屋外での修繕業務や美化、祭事の準備等、様々なことを行います。 |
リンク | indeed |
締切日 | |
雇用形態 | 正社員 |