当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

風鈴の起源は厄除け?美しい音色の歴史と作り方の秘密に迫る

Sponsored

fuulin
日本の夏の風物詩である風鈴。

風鈴の音色は涼しさと癒しを運んで来てくれます。
風鈴は全国各地で生産されていて、種類もバラエティ豊富。

特に江戸風鈴はその代表格と言われています。
ここではそんな風鈴の歴史や作り方、体験などの情報を御紹介します。

Sponsored

風鈴の歴史

風鈴の起源は中国。

とは言ってもその使い方は今と全く異なり、その音の鳴り方で物事の吉凶を占うという占風鐸が起源。
その占風鐸が仏教とともに日本に伝来します。

今のような涼しげな音ではなく、ガランガランという音で厄除けとして使用されていました。
当時は寺の四隅に掛けられ、その音が聞こえる範囲にいる住民には災いが起こらないとされていたそうです。

その後、貴族の屋敷の縁側に厄除けとして銅製の風鈴が下げられるようになります。
ガラス製の風鈴は1700年頃に出始めますが、ガラスの製造方法が国内に広がるまでは非常に高価な物でした。

江戸風鈴が世の中に広まったのは明治時代。
それまでは高価で庶民には手が届かなかったガラス製品が安くなったことで、一挙に広がりをみせたと言われています。

江戸風鈴の作り方

江戸風鈴を作るための炉の温度は1320度前後。
その炉の中には、ガラスが溶けている坩堝と呼ばれる「つぼ」が埋め込んであります。

  1. まずは「共竿」というガラス棒(これも職人さんの手作り)をこの炉の中に入れ、一円玉ぐらいの大きさのガラスのタネを巻き取ります。これを口玉といいます。
  2. 口玉の上に風鈴の本体となるガラスを巻いていきます。
  3. 共竿を回しながら息を吹きかけ、本体の部分を膨らませていきます。これを何度か繰り返し、途中針金で穴を開け、あとで紐を通す部分を作ります。
  4. 20分程度おいて、冷めて触れるようになったら口玉の部分を切り離します。
  5. 仕上げに絵を描き、紐を通して出来上がりです。

江戸風鈴は型を使わず、空中で膨らます「宙吹き」という方法で行なわれています。

江戸風鈴を作ってみませんか

江戸風鈴にはいくつかの種類があり、その大きさは一番基本的なサイズでもある小丸(直径約7cm×高さ約8cm)から、中丸(同10.5cm×9cm)、大丸(同12cm×11cm)となっています。

また「ひょうたん」「しんすい」「すずらん」といった形の物があります。
ひとつひとつが手作りのため、個々にばらつきあるのが特徴です。

柄は金魚や紫陽花、花火、スイカ、ひまわりなどの夏らしい物のほかに、うさぎや赤富士、金運招き猫などもあります。
価格は1,800円~3,000円程度、ネットから購入することも出来ます。

7~9月の繁忙期を除けば、江戸風鈴の制作体験や見学も可能。
体験では絵付けのみのコース、ガラス吹きからのコースがあり、いずれも出来上がった後、持ち帰ることが出来ます。

見学も体験も日曜祝日はお休みで、電話での予約が必要です。
詳しくは「篠原風鈴本舗」まで。

川崎大師風鈴市

kawasaki_fulin
厄除け大師として有名な神奈川県川崎市にある川崎大師。
初詣には明治神宮や成田山新勝寺に並び、300万人を超える人が訪れます。

そんな川崎大師の夏の風物詩として有名なのが、毎年7月に開催される川崎大師風鈴市
全国から900種類3万個の風鈴が集められ、涼しげな音色を響かせています。

  • 江戸切子風鈴
  • 南部鉄器風鈴
  • 九谷焼風鈴
  • 有田焼風鈴
  • 沖縄びーどろ風鈴

など全国各地の代表的な風鈴から、ディズニー風鈴、手毬風鈴、りんご風鈴、ラーメン風鈴等の個性豊かな風鈴も見ることが出来ます(その年によって商品の種類も異なります)。

中でも川崎大師風鈴市オリジナルの「厄除開運だるま風鈴守」が大人気。
なくなり次第終了となるので、欲しい人は早めに行くことをおススメします。

期間中は「風鈴納め所」が設置されており、古くなった風鈴を納めることが出来ます。
駅からの通り道となる仲見世通りや境内に設けられる屋台なども楽しみのひとつ。
おみやげ屋さんやB級グルメもおススメです。

まとめ:涼しさとやさしさと

日本の夏の風物詩となった風鈴。
最近では室内で使用出来る置き型風鈴なども人気となっています。

昔から人々に愛されてきた風鈴は、近年では国内だけでなく海外からの需要も増えています。
涼しさとやさしさと日本の伝統を兼ね備えた風鈴は、この国の誇れる美しい文化のひとつと言ってもいいでしょう。

置型風鈴は下記のサイトで購入する事が出来ます。

工芸品のオンラインショップ➾BECOS


工芸
Sponsored
シェアする
四季の美をフォローする
Sponsored

関連

四季の美