巣ごもり需要が高まっている今、皆さんはお家で何をして過ごしていますか?
楽器を始めたりソロキャンプを始める方なんかもいるそうです。
しかし、お子さんがいるご家庭などは中々ずっとおうちの中で過ごすのは難しいのではないでしょうか?
そこで、今回はお家で簡単に体験ができる伝統工芸品についてご紹介していきたいと思います。
高岡銅器体験キット
富山県で栄えている錫(すず)工芸。
お家ではなかなか体験することが難しいですが、この錫製品づくりの一部を体験できるキットがあります。
京からかみ体験キット
うつくしい木目版が特徴の京からかみ。
さまざまな色のはがきが付属しているので、いつもはラインでやり取りしている方もはがきを手作りしてお手紙を書いてみてはいかがでしょうか?
【京からかみ】丸二 キラレ 青海波 (体験キット)|BECOS
染物体験キット
親子でもおひとり時間にも楽しめる染物の体験キット。
染物であればさまざまな種類の染物体験ができるのでこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
みやこ染め体験
沖縄 紅型染め体験
沖縄の伝統工芸・紅型(びんがた)染め体験キット|城紅型染工房
伊勢型紙体験キット
伊勢型紙をお家で簡単に体験できるキットです。
型紙を使った後はしおりにできるため、使った後も素材を楽しむことができます。
お家にある絵具などを使えばカラフルな模様ができて素敵かもしれません。
指物体験キット
桐やヒノキを使った京指物を作ってみませんか?
材料もそこまで多くないため大人も子供も一緒に楽しむことができます。
箱を作った後は自由に箱にデザインすることができるので自由研究にも。
勾玉作り体験キット
日本古来の装飾品、【勾玉】をお家で作ってみませんか?
やすりもついているのでお家で自分好みの勾玉が作れます。
組子細工体験キット
接着剤を一切使わない組子細工。
木を組み合わせて美しい模様を作ります。
作った後はコースターや壁掛けにできるので作った後も楽しめますよ。
組子細工体験レポート
今回、お家で体験できる伝統工芸品の一つ組子細工を体験してみました。
注文後、封筒に入って到着。
中身を出すのもドキドキわくわくしてきますよね。
中には説明書も入っており、それがわかりやすくとても作りやすかったです。
作っている時に感じたのは木を組み合わせて作る工芸品になるためしっかりと組んでいく必要があり少々力が必要な場面もありました。
木と木が重なり合ってしっかりとはまった時の感覚がとても楽しい体験です。
最後の模様を作っていくときに結構力がいるのですが、しっかり木と木がかみ合わないとはまらないのと力を入れ過ぎてしまうと破損してしまう恐れがあるので慎重になります。
(破損してしまってもボンドなどで修正できるのでご安心ください。)
大体20分~30分前後の時間で作り終わりました!
用意するものもないので本当に手軽に体験出来るキットです。
是非皆さんもこの機会に体験してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
今回はお家で手軽にできる体験キットについてご紹介しました。
皆様のご参考になれば幸いです。