日本酒造りの専門職「蔵人」(正社員)|株式会社吉村秀雄商店の求人募集情報
私たちについて
和歌山県北部、紀の川の流域に位置する岩出市に蔵を構える酒蔵です。
大正4年創業以来の木造土壁蔵で、「お酒とともに人は明るく楽しく、幸せを感じられるように」という創業者・吉村秀雄の志を継承しながら酒造りを続けてきました。
現在も酒造りは住み込みの蔵人による手仕事に重きを置いており、今回は、私たちとさらなる酒質の向上を腰を据えて目指していただける人材を募集いたします。

「車坂」の酒造り
能登杜氏の伝統技術を受け継ぐ杜氏・藤田晶子が醸す代表銘柄「車坂」(くるまざか)。
品の良い米の旨みとキレの良さを併せ持ち、お料理に合わせて楽しんでいただける酒を理想としています。
貯蔵による味わいの深まりを重視すると同時に、山廃(やまはい)・生酛(きもと)造りという昔ながらの発酵プロセスを活かした酒造りにも取り組んでいます。こうしたアプローチで、さまざまな食材と合わせることでさらなる魅力を開花し、飲み手が幸せを感じられるような食文化の一端を担っていける日本酒をお届けできるよう日々努力しています。

求人情報トップへ戻る
詳細情報
求人名 | 日本酒造りの専門職「蔵人」(正社員) |
事業所名 | 株式会社吉村秀雄商店 |
所在地 | 和歌山県岩出市畑毛72番地 |
募集状況 | 募集中 |
電話 | 0736-62-2121 |
---|
就業時間 | 1日あたり8時間 (早朝・夜間業務あり)
※麹菌や酵母の発酵に従事する仕事ですので、
製造内容や職務内容により勤務時間が変則的になります。 |
---|
給与 | 年収3,285,000円〜(新卒の場合)
*賞与年2回、蔵⼊り⼿当等含む
*経験・能力等を考慮の上、加給・優遇 |
---|
休日 | 週休制
※酒造期間を終えてからまとまった休暇を取ることができます。 |
---|
通勤手当 | 交通費支給、U・Iターン支援あり |
---|
仕事詳細 | ⽇本酒を造るお仕事です。酒造りの⼯程の各パート(麹、酒⺟、醪、原料処理など)を担当していただきます。
杜氏(とうじ)や頭(かしら)と呼ばれる酒造りの責任者の指導のもとで作業を行っていただきますので、未経験者も歓迎です。醸造の知識や利き酒の能力は、働きながら身につけることができます。 |
リンク | 吉村秀雄商店 |
---|
締切日 | 2025年3月(1次締め切り) |
雇用形態 |
正社員 |
応募方法・流れ | [応募方法]
履歴書・職務経歴書を郵便かEメールにて下記へ送付ください。
株式会社吉村秀雄商店
和歌山県岩出市畑毛72番地
TEL:0736-62-2121
メール:info@nihonsyu-nihonjyou.co.jp
[流れ]
書類選考と面接(オンライン/対面で計2回)を予定しています。 |