当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

清酒を造る製造スタッフ|土佐鶴酒造株式会社の求人募集情報

Sponsored
求人情報トップへ戻る

詳細情報

求人名清酒を造る製造スタッフ
事業所名土佐鶴酒造株式会社
所在地高知県安芸郡安田町安田1586
募集状況募集中
就業時間8:00~17:00(休憩80分、実働7時間40分)

※7:00~16:00のシフトもあり(応相談)
※昼休憩60分+午前または午後に20分休憩あり

*変形労働時間制(1年単位)
*残業ほぼなし
給与月給181,000円〜236,000円

<給与内訳>
基本給:176,000円~211,000円
職責手当:0円~20,000円
インフレ手当:5,000円

【モデル月収】月収287,200円/30歳
・基本給204,000円
・職責手当6,000円
・インフレ手当5,000円
・通勤手当(往復20km)7,200円
・家賃補助(賃貸)25,000円
・家族手当(扶養1名)5,000円
・酒造手当35,000円
仕事詳細【仕事内容】
原料米から清酒を造る
製造工程に従事していただきます。

―― お酒造りの流れ
▼精米/日本酒の主原料である、
米を精米することから酒造りはスタート。

▼洗米/精米した米を洗い、
米を水に浸します。

▼蒸米/大きな釜で米を蒸し、
温度を冷まします。

▼製麴/蒸米に麴菌を繁殖させ、
米麹を作ります。

▼酒母/アルコールを生み出す
酵母を大量に育てる工程です。

▼もろみ/酒母をタンクに入れ、
麹、蒸米、水を加えて発酵させます。
※発酵した状態を「もろみ」と呼びます。

▼搾り/もろみを搾り、
日本酒(原酒)と酒粕に分ける上槽を行います。

▼貯蔵/搾った日本酒(原酒)を生のまま、
または加熱処理(火入れ)を行った後、貯蔵します。
リンクindeed
締切日
雇用形態 正社員 
Sponsored
シェアする
四季の美をフォローする
Sponsored

関連

四季の美