坂本香苗

文化

茶道華道だけじゃない!今始めたい日本の伝統和文化の習い事

新年を迎え、新たなことに挑戦するには絶好のチャンスです!新しく何か習い事を始めたいという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、和文化の習い事にはどんなものがあるか、いくつかご紹介します。ピンと来たものはぜひ体験教室に参加してみてくださ...

お正月はお餅つき!その歴史や起源などを解説|鏡開きとは?いつ?

つきたてのお餅を食べたことがありますか?火を通さなくてもそのままでおいしい、とってもやわらかいつきたてのお餅。餅つきは古くから続く冬の風物詩です。おいしいお餅が食べられるのなら、一度は体験してみたいですよね。今回はそんな餅つきや鏡餅、お正月...

正月飾り一覧と意味とは|門松に注連縄・鏡餅などお正月飾りをしよう!

マンション住まいの人などを中心に、最近では用意しない人も多いお正月飾り。日本の伝統的な風習ですから、機会があればやってみたいという人も多いはずです。今年はお正月飾りをして、新たな一年を厳かな気持ちで迎えてみてはいかがでしょうか。素敵な一年を...