当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

備前焼まつり2024年の開催情報|交通アクセス&駐車場|備前市の陶器市

備前焼
Sponsored

備前焼

岡山県備前市で開催される、備前焼まつり。
2024年は10月19日、20日に開催予定となっています。
ちなみに例年の開催時間は9時〜17時半(最終日は16時半)です。

今回はそんな備前焼まつりについてご紹介します。

[関連記事]
オンライン陶器市の開催情報
日本の焼き物の一覧。陶器と磁器の違いから、産地別の特徴まとめ
全国の陶器市開催情報一覧まとめ

Sponsored

備前焼まつりとは

2024年で40回目を迎える、備前焼まつり。
備前焼は日本六古窯の一つでもあるほど、歴史のある有名な焼き物ですよね。

備前焼まつりは、様々な窯元や作家の焼き物約40万点が2割引程で購入する事が出来る、人気の陶器市です。

そんな備前焼まつりが始まったのは、1983年。
年々来場者数が増えており、近年では2日間で10万人もの焼き物ファンが訪れる人気イベントになっています。

備前焼まつりのお楽しみは、購入後にもあります。
焼き物を買った人には抽選券が配布され、景品として4000点もの賞品が用意されています。

また備前焼まつりは陶器市だけでなく、特設ステージでのミニコンサートや電動ろくろを体験できる「ろくろチャレンジ」、作家が答える備前焼についての相談会など、様々な催しも行われます。

備前焼まつりの開催概要

小太郎さん(@bba.k75)がシェアした投稿


【主催】
備前焼まつり実行委員会、備前市、岡山県備前焼陶友会
山陽新聞社など共催

【場所】
岡山県備前市の伊部地区、備前焼伝統産業会館、JR赤穂線伊部駅周辺

【問い合わせ】
備前焼まつり実行委員会事務局(備前市役所 備前焼振興課内)

備前焼まつりへのアクセス

備前焼まつりの交通情報をご紹介します。

電車でのアクセス

備前焼まつりへ電車で行く場合は、JR赤穂線の伊部駅を目指しましょう。
岡山駅からは35分ほどです。

車でのアクセス

備前焼まつりへ車で行く場合は、下記のルートで行く事が出来ます。
なお、備前焼まつり期間中は道も混雑して渋滞の可能性もありますので、その点も考慮しておきましょう。

【広島方面】
山陽自動車道 和気インターから約15分
国道374号(備前方面)→国道2号(岡山方面)

【大阪方面】
山陽自動車道 備前インターから約15分
国道2号(岡山方面)

駐車場

備前焼まつりの期間中は、臨時駐車場として備前中学校が開放されます。
満車で車を駐車出来ないという事態を避けるためにも、早めに会場に到着した方が良いと思います。

周辺おすすめスポット

せっかく備前焼まつりに行くのなら、周辺観光も楽しみたい!という方の為におすすめスポット&宿泊施設情報をご紹介します。

特別史跡旧閑谷学校

Yasuhiro Takitaさん(@takitayasuhiro)がシェアした投稿


特別史跡旧閑谷学校は岡山藩主の池田光政の命令によって造られた学校で、講堂は元禄14年(1701年)の建築です。
学校建築としては唯一の国宝となっており、平成27年には「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」の構成史跡として日本遺産にも認定されています。

真光寺
真光寺は報恩大師備前48カ寺の一つで、本堂と三重塔は室町時代の建築という歴史あるお寺です。
みなとの見える丘公園
みなとの見える丘公園は日生諸島が一望出来る公園です。

備前焼まつり周辺の宿泊施設

備前焼まつりに行くのなら、宿泊してしまうのもオススメです。
色々な観光スポットも巡れますし、備前焼まつりもゆっくり楽しむ事が出来ます。

備前焼まつり周辺の宿だと、ゑびすや荒木旅館ビジネスインSTKが近くてオススメです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
歴史ある焼き物の里で開催される、備前焼まつり。
是非一度行ってみて下さいね。

[関連記事]
オンライン陶器市の開催情報
日本の焼き物の一覧。陶器と磁器の違いから、産地別の特徴まとめ
全国の陶器市開催情報一覧まとめ

陶器市
Sponsored
シェアする
四季の美をフォローする
Sponsored

関連