陶器市

陶器市

せと陶祖まつり2023年の開催情報|交通アクセス&駐車場

㊗️瀬戸市制施行90周年大58回瀬戸陶祖まつり!が4月20、21日に行われるよ!陶祖・藤四郎を祀る陶彦神社の祭礼。陶祖供養や御物奉献行列のほか、瀬戸の若手作家市やせともの楽市、せと窯元直販処など、“瀬戸焼”の魅力を存分に楽しむことができるさ...
陶器市

美濃焼伝統工芸品まつり2022年の開催情報|交通アクセス&駐車場

岐阜県土岐市で開催される、美濃焼伝統工芸品まつり。 2022年は10月に開催予定となっています。 今回は美濃焼伝統工芸品まつりについてご紹介します。 【目次】 美濃焼伝統工芸品まつりとは アクセス情報 周辺おすすめスポット まとめ ...
陶器市

清水焼の郷まつり2022年の開催情報|交通アクセス&駐車場

京焼 清水焼 花紀行 俊山窯 湯呑 紅葉 京都府京都市で開催される、清水焼の郷まつり。 2020年、2021年は残念ながら中止となってしまいました。 2022年は10月21日(金)~23日(日)まで開催予定となっています。 今回は...
Sponsored
陶器市

たじみ茶碗まつり2022年の開催情報|交通アクセス&駐車場

岐阜県多治見市で開催される、たじみ茶碗まつり。 2020年は中止となってしまいましたが、2021年は10月9日、10日に開催されました。 2022年も10月9日、10日に開催予定となっています。 今回はそんなたじみ茶碗まつりについてご紹...
陶器市

すみだガラス市2023年の開催情報|交通アクセス&駐車場

カガミクリスタル 江戸切子 笹っ葉に斜格子 紋 東京都墨田区で開催される、すみだガラス市。 毎年春と秋の年2回開催されていますが、2023年春開催は4月15日・16日、秋開催は10月上旬に開催予定となっています。 今回はそんなすみだ...
陶器市

民陶むら祭!春&秋2022年の開催情報|交通アクセス&駐車場|小石原焼

小石原焼 マルダイ窯 飛び鉋飯碗(小) 福岡県朝倉郡東峰村で開催される、民陶むら祭。 「春の民陶むら祭」と「秋の民陶むら祭」の年2回開催され、毎年多くの焼き物ファンが訪れます。 2020年春の開催については中止となった代わりにオンラ...
陶器市

みかわち陶器市2022年の開催情報|交通アクセス&駐車場

三川内焼(長崎) なかよし唐子 酒器 ぐい呑 長崎県佐世保市で開催される、みかわち陶器市。 2021年は中止となってしまいましたが、2022年は例年通りであれば11月頃に開催予定となっています。 今回はみかわち陶器市についてご紹介し...
陶器市

陶器市開催情報一覧まとめ|日本全国の有名陶器市

日本全国で開催されている、陶器市。 この記事ではその中でも特に有名な陶器市をピックアップしてご紹介します。 ※追記 2020年春の開催については中止や延期が相次いでいますが、代わりにオンライン陶器市が開催されます。 関連リンク:オンラ...
陶器市

砥部焼まつり2023年開催情報|交通アクセス&駐車場|砥部町の陶器市

秋の砥部焼まつり開催中!早朝からたくさんのお客さんにご来場いただいて賑わってるっち♪ pic.twitter.com/KLIg9vUVnB— とべっち (@tobetokaido) 2017年11月4日 愛媛県伊予郡砥部町で開催される、砥...
陶器市

常滑焼まつり2023年の開催情報|交通アクセス&駐車場

2022年で第56回を迎える、愛知県の常滑焼まつり。 例年は夏に開催されていましたが、2017年から秋の開催に変更されています。 2021年については中止でしたが、2022年は10月8日(土)〜10日(月・祝)に開催されました。 20...