伝統を繋ぐ人々

伝統を繋ぐ人々

仏師・坂上俊陽さんインタビュー|伝統を繋ぐ人々

坂上俊陽(さかがみ としはる) 1984年5月12日生まれ出身地: 千葉県市原市・姉崎東中学卒業・志学館高校卒・新潟県伝統工芸村上木彫堆朱の修業をする・富山県伝統工芸井波彫刻の修業をする・五年間仏師に師事し技術を学ぶ・現在は工房を石川県金沢...
伝統を繋ぐ人々

甲州手彫印章・望月一宏さんインタビュー|伝統を繋ぐ人々

【プロフィール・略歴】望月 一宏 (雅号 煌雅)1972年 日本一のハンコの町 六郷町(現市川三郷町)で生まれる(3代目)1995年 印章業に就く。1997年 神奈川県印章職業訓練校で2年間学び、以後7年間研究科に在籍。2003年 二葉一成...
伝統を繋ぐ人々

まり木綿/伊藤木綿さん・村口実梨さんインタビュー|伝統を繋ぐ人々

【プロフィール】2011年3月大学卒業後、同年5月に有松に店舗オープン。伊藤木綿、村口実梨二人で活動しています。今までにない自由な色使いと発想で、可愛くて綺麗な、パッと心が晴れるような有松鳴海絞りを目指して制作をしています。 : 公式サイト...
伝統を繋ぐ人々

【産地紹介】大井川葛布

現代では珍しいSL鉄道に乗り、茶畑を抜けると、新金谷駅に到着。新金谷駅は静岡県中部、島田市に位置しています。駅のほど近く、大井川のほとりにある、大井川葛布の工房。工房の敷地にお邪魔すると、とっても可愛い看板犬がお出迎えしてくれます。工房の中...