当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

2016-12

伝統を繋ぐ人々

伊勢根付職人・梶浦明日香さんインタビュー|伝統を繋ぐ人々

【プロフィール】梶浦 明日香(かじうらあすか)伊勢根付職人根付の粋な遊び心、細かな彫りの美しさだけでなく、一生現役・一生成長という職人の生き方、仲間と助け合い自然とともに暮らす師匠の生き方に憧れを抱き、2010年、取材を通じて出会った中川忠...
文化

香道は日本独自の芸術!歴史や楽しみ方を知って香道に親しもう

茶道や華道とくらべ、ややマイナーなイメージがある香道。今回は香道について紹介します。日本ならではの「精神性が高い芸術」ともいわれる香道を知り、気軽に楽しみましょう。【目次】1.香道とは?2.香道の歴史3.楽しみ方1.香道とは?香道は、その名...
伝統を繋ぐ人々

博多織・新海佳織さんインタビュー|伝統を繋ぐ人々

【プロフィール】短大を卒業後、国家公務員を経て2009年博多織デベロップメントカレッジ(HDC)に入学、博多織を学び始める。2011年HDCを卒業し、博多織手機技能修士の認定を受け、2012年に自宅に工房を構える。現在は帯を中心に制作活動を...

味噌の健康効果!古くから愛される万能調味料の秘密

2013年にユネスコの無形文化遺産に登録された和食。日本で古くから重用され非常に栄養価の高い味噌は、年々輸出が増え海外からも注目されています。改めて味噌の魅力を見ていきましょう。【目次】1.味噌の歴史2.味噌の種類3.味噌の産地4.驚くべき...
伝統を繋ぐ人々

仏師・坂上俊陽さんインタビュー|伝統を繋ぐ人々

坂上俊陽(さかがみ としはる) 1984年5月12日生まれ出身地: 千葉県市原市・姉崎東中学卒業・志学館高校卒・新潟県伝統工芸村上木彫堆朱の修業をする・富山県伝統工芸井波彫刻の修業をする・五年間仏師に師事し技術を学ぶ・現在は工房を石川県金沢...
文化

茶席の場でこだわってみたい小道具。茶道に必要な小物一覧

茶道具 セット 初心者 抹茶セット 本格派 お試し 6点セット 茶道 抹茶 茶筅... 楽天で購入 伝統工芸の魅力に気づくと、その周辺にある文化へも関心が高まってきます。その代表的なものが茶道ではないでしょうか。千利休によって完成に至ったわ...
伝統を繋ぐ人々

甲州手彫印章・望月一宏さんインタビュー|伝統を繋ぐ人々

【プロフィール・略歴】望月 一宏 (雅号 煌雅)1972年 日本一のハンコの町 六郷町(現市川三郷町)で生まれる(3代目)1995年 印章業に就く。1997年 神奈川県印章職業訓練校で2年間学び、以後7年間研究科に在籍。2003年 二葉一成...
工芸

播州そろばんに雲州そろばん。日本人の勉強を支えるそろばんを知ろう!

いまはあまり見かけなくなりましたが、かつてそろばんは会社や学校に欠かせない道具でした。そろばんは細い棒に通した珠(たま)を移動させることで数を表し、計算をします。世界各地にそろばんのような計算道具はありますが、日本を含む東アジアでは独自に発...
伝統を繋ぐ人々

まり木綿/伊藤木綿さん・村口実梨さんインタビュー|伝統を繋ぐ人々

【プロフィール】2011年3月大学卒業後、同年5月に有松に店舗オープン。伊藤木綿、村口実梨二人で活動しています。今までにない自由な色使いと発想で、可愛くて綺麗な、パッと心が晴れるような有松鳴海絞りを目指して制作をしています。 : 公式サイト...